CASE STUDY
カテゴリーメニュー
お客様のご要望 |
玄関の破風板部分が取れかかっていて不安。 塗装が出来ないといわれてあきらめていましたが、やはり、風が強い日など心配。綺麗にしたい |
施工内容 |
玄関屋根塗装工事 |
費用 |
290,000円 |
工事期間 |
4日間 |
築年数 |
20年 |
BEFOR(ビフォー)
AFTER(アフター)
ポイント |
破風板部分を取り外し |
【破風板補修材】さんとう板(ケイカル板)4枚 |
高耐候性のシリコン系塗料 |
after
紫外線や雨風に強い、高耐候性のシリコン系塗料を使用。
外観の美しさを保ちながら、耐久性もしっかり確保
before
離れていても取れかかっているのを確認できます。
before
ちらほらシート部分の色も剥がれています。板が浮いているとこも…
after
既存の劣化部をしっかり撤去した上で、新たに「さんとう板」を加工・取付し、見た目も機能も安心な仕上がりに整えました。
before
破風板部分のシートの剥がれが分かります。
軽量で加工しやすく、外壁まわりの補修に適しています。今回は劣化した木製破風板の代替として使用し、しっかりと固定した上で塗装仕上げを行いました。
屋根もきれいにし塗装
雨樋はそのまま使用
塗装前に、普段目にすることができない屋根の雨樋(あまどい)部分の汚れも丁寧に除去。
取り外さずにできる範囲ではありましたが、高所作業で安全に配慮しながら、
可能な限り清掃を実施。
美観はもちろん、今後の雨水排水にも配慮した施工
以前、他の業者さんに『ここは塗装できません』と言われて諦めていたのですが、
破風板が外れたままなのがずっと気がかりで…。特に風の強い日は“落ちてこないか”と不安でたまりませんでした。
今回、丁寧に補修していただき、塗装までキレイに仕上げてもらって本当に安心しました。
ようやく心配がなくなり、毎日気持ちよく過ごせています。
普段なかなか目にすることのない屋根まわりや雨樋の部分まで、きれいに仕上げていただいて驚きました。
取り外しての作業まではお願いしていなかったのに、細かいところまで丁寧に対応してくださって感激しました。
本当に頼んでよかったです。ありがとうございました。
Copyright© Happiness Reform. All Rights Reserved.